ときどきAnsible日記

主にITインフラ基盤の自動化に関する事を書いているブログです

AnsibleのModule:copy

お疲れ様です。伊藤です。AnsibleのModuleを使っていきます。よく使うModuleから順に記録を残していきたいと思います。なお、情報はほぼ公式からのものになります。英語なので翻訳してお届けいたします。 まずはモジュールの説明文ですが、下記になります。c…

VirtualBoxとRHEL7のネットワークにハマる

お疲れ様です。伊藤です。前回RHEL7.3にDockerをインストールし、コンテナを作成するところまで実施しました。今回作成した環境ではVirtualBox上の仮想マシンにOSを入れ、そこにDockerをインストールし、そのコンテナにAnsibleを導入しています。が、実際は…

Dockerのインストール

お疲れ様です。伊藤です。今回Ansibleの環境を作る際に、実はDockerのコンテナを作成し、そのコンテナ上にAnsibleをインストールし管理サーバとしていました。コンテナであれば入れ替えか持ち出し、持ち込みも簡単ですしVMのように容量も食わないのでAnsible…

よく使うModuleについて

お疲れ様です。伊藤です。Playbookが動く環境まで作りました。ここからは実際にAnsibleで環境構築や変更を行っていきます。前回のPlaybookでユーザを追加しましたが、その中にuser:というような記述があったかと思います。あの部分がModuleと言われるAnsible…

Playbookを動かす

お疲れ様です。伊藤です。とりあえずAnsibleが動く、というところまで行きましたので今日はプレイブックを動かしてみたいと思います。昨日アップした記事の中でhostsファイルに変数を設定した箇所があります([windows:vars]配下の部分) 変数は環境やサーバ毎…

AnsibleをWindowsに接続する

お疲れ様です。伊藤です。昨日Ansibleのインストールを行いましたので、本日はAnsible(管理サーバ)側からWindows(管理対象サーバ)側への接続を行います。その前にLinux(管理対象サーバ)側への接続確認も行いましょう。Ansibleのインストールが終わって…

Ansibleのインストール

初めまして、伊藤です。 Ansibleの環境構築なんかをやっていて、色々と問題になった部分や気になる部分がありましたので、こちらに記録を残しておこうと思います。また環境的にインターネットに繋げないことも多いのでAnsibleのオフラインでのインストール方…