ときどきAnsible日記

主にITインフラ基盤の自動化に関する事を書いているブログです

RHEL7

Redhat Forum Tokyo 2018に参加するか...

お疲れ様です。伊藤です。 相変わらず細々と月一更新しております。ときどきAnsible日記でございます。 今年はほんとに異常気象の連続で本日も観測史上最大クラスの台風が来るし始末....みなさまくれぐれもお気を付けください。 さてそんな中RedhatよりRedha…

sosreportについて

お疲れ様です。伊藤です。インフラ構築をしているとき、構築後の設定ファイルなどをまるっと持ってきたい時って多いと思います。大体そんなときはそれ用にスクリプトを作成して設定変更後は必ず流す、というようなことをします。しかし、Redhatの標準機能でs…

Redhatで開発者用の無料サブスクリプションを取得

お疲れ様です。伊藤です。Redhatの調査作業をしていて必ず引っかかるのがサブスクリプションです。要はライセンスですがこれがないとyumが使えなかったり、HPからメディアをダウンロードできなかったり、とにかく何をやるにも必要になります。で、いままでは…

systemdにやられる

お疲れ様です。伊藤です。ブログの更新が遅れてしまい申し訳ございません。プライベートで色々とありまして・・・と言い訳はこの辺にして今回はsystemdについてです。 全然自動化じゃねーじゃん、という方もいらっしゃるかと思いますが、今回自動化の仕組み…

VirtualBoxとRHEL7のネットワークにハマる

お疲れ様です。伊藤です。前回RHEL7.3にDockerをインストールし、コンテナを作成するところまで実施しました。今回作成した環境ではVirtualBox上の仮想マシンにOSを入れ、そこにDockerをインストールし、そのコンテナにAnsibleを導入しています。が、実際は…