ときどきAnsible日記

主にITインフラ基盤の自動化に関する事を書いているブログです

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

そもそもAnsibleって何?

お疲れ様です。伊藤です。かなり今更な内容ですが、この辺を書くのを忘れてました。先日も書きましたがそもそも弊社はソフトウェア開発の会社なのでインフラ的な話はシステム開発メンバーにはほとんど通じません。しかしながら世の中はDevOps(簡単にいうと…

インターミッション~じぶんのはなし~

お疲れ様です。伊藤です。久しぶりにブレイク的な話題を書いてみます。と言ってもかなりこのブログのメインの話題に近いのですが。。。ちょっと私の自己紹介も兼ねて昔話をしますので興味のない方はすぐに右上の×ボタンをクリック! 私はアビックシステムと…

AnsibleのModuleを自作してみる

お疲れ様です。伊藤です。~前回までのあらすじ~ 昨日Moduleを使って設定ファイルの書き換えを行おうと思ったところ、今のModuleでは使い勝手が悪いっ!・・ということに気づきました。ここはやはりModuleを自作するしかないか。。。(゚A゚;)ゴクリ 詳細はAnsi…

Ansibleでファイル編集を行いたい~そして見つかる致命的な弱点とは~

お疲れ様です。伊藤です。いよいよ本格的にAnsibleを使って環境構築を自動化していきたいと思っていますが、早速壁にぶつかりました。AnsibleではModuleを使ってLinuxやらWindowsやらの設定変更を行います。これまでに記載したようなyumですとか、user、grou…

AnsibleのModule:lineinfile

お疲れ様です。伊藤です。今回はファイルを編集するlineinfileについて記述します。実は初期構築とか運用と化しているとかなりの確率でファイルを変更することがあります。そのときに主に使うことになるのがこちらかと思います。説明文は下記になります。 こ…

AnsibleのModule:systemd

お疲れ様です。伊藤です。 続いてmoduleのsystemdになります。説明文は以下です。リモートホスト上のsystemdサービスを制御しますシンプルですね。RHEL7から導入されているsystemd関連のコマンドです。基本的にはサービスの起動停止設定を行うコマンドです。…

AnsibleのModule:group

お疲れ様です。伊藤です。久々にModuleの説明を追加します。今回はgroupです。基本的にはLinuxのgroupaddコマンドと大差はございません。 使い方も非常にシンプルです。引数は下記になります。 パラメータ 必須 デフォルト 選択肢 備考 gid no グループに設…