ときどきAnsible日記

主にITインフラ基盤の自動化に関する事を書いているブログです

インターミッション~バズワードのはなし~

お疲れ様です。伊藤です。

皆さんバズワード御存知ですか?流行に敏感なSEの方であれば常にチェックされているかと思いますが、まあ流行の用語ですね。ちょっと前には一般的にもバズるなんて言葉自体も流行りました。一般的にはそのときに流行った言葉のことを指すのかと思いますが、個人的には一回流行ってその後廃れて言った言葉がバズワードになる認識ですねぇ...いわゆる死語ですね。これだとデスワードか....これ系のワードを連発する営業さんは個人的には信じてません...

ちょっとネットで調べると出るわ出るわ。あったなーこんなん、という言葉のオンパレードです。やはりITとバズワードは切っても切り離せない存在。どんなんがあったか見てみましょう。というかこちらを参照させていただきました。
バズワードから眺めるIT業界の流行 - Qiita

あるわあるわ、たくさん出てきます。個人的にはこの中でも特にバズワードっぽいのはこちら

  • ウェアラブル
  • IoT
  • ロボティクス・プロセス・オートメーション(RPA)

あくまで個人的見解ですので反論は受け付けません。m(__)m
RPAなんて言いたいだけちゃうんかと。ロボットって言いたいだけなんじゃないかと思ってしまいます(笑

そもそもなぜ今回こんなことを考えたかというと、Infrastrucer as Code(IaC)がバズワードになりそうでちょっとやだ。。と思ったからなんですねぇ。IaCは一般的に浸透していく言葉になるといいなぁ.....

以上です。お疲れ様でした。

ホストグループ毎に変数を分けたい(group_varsが使えないVer)

お疲れ様です。伊藤です。

急に連日投稿を始めましたが暇になったわけではありません。あしからずm(_ _)m


Inventoryファイルに作業をさせたいターゲットサーバを記載しある程度のグループを作り、そのグループごとに変数を分けたい場合、基本的にはgroup_varsを使用します。が、先日使ってみたらぜんぜんうまく呼び出せませんでした...(´Д`)
その原因追求については後ほど行いたいと思いますが、取り急ぎグループ単位に変数が設定できないと困る!というそこのあなたに向けて、別の方法をご提案いたします。

とまあ、えらそうに書きましたが全く難しくありません。Inventoryファイルにグループ毎の変数が書けるからです。書き方はこちら

[test_server_group01]
192.168.1.1
192.168.1.2

[test_server_group02]
192.168.1.11
192.168.1.12

[test_server_group01:vars]
test_value=value1

[test_server_group02:vars]
test_value=value2

という感じ。たとえば、グループ毎に作成するユーザを分けたい場合や、配布するHostsファイルが変わる場合にはここで宣言しておくとよろしいかと思います。ただし!!Ansibleは色んなところで変数が宣言できて、しかも後乗せな感じで後からどんどん上書きされます!なのでほかの場所で同様の変数を使用していないことを確認してください。

お疲れ様でした。